【2022年最新版ハワイ旅行⑤】コスパ最強バス活用

投稿者: Treky1969 投稿日:

前回は、オアフ島内の各種移動手段について述べた。今回は、その中でTheBusを使った移動について、その準備や主な移動方法について詳しく述べたい。
TheBus利用準備でDaBus2アプリインストール、HOLOカード購入、チャージ方法
TheBusを使って主な場所への行き方

【オアフ島内のTheBusで快適に移動する】
おさらいになるが、快適にバス利用するために下記の準備が整っていること
・モバイル通信可能なスマホ所持
・「DaBus2」アプリインストール(Android/iOSどちらでも)
HOLOカードを購入する※
※HOLOカードは事前にオンラインや日本で購入できないので、ホノルル到着後、なる早で購入することを勧める。
HOLOカード購入とチャージ方法について
HOLOカードは公式サイトがあり、そこで会員登録さえすれば、クレジットカードでチャージできたりするが、会員登録するためには、まず物理的なHOLOカードを購入しなければならない。
従って、ホノルル到着後、速やかに購入するのを強く勧める
HOLOカードには、以下の3種類がある。
Adult(18歳~64歳):一般カードで大規模なABCストアやフードランド等200か所で購入可能
Senior(65歳以上):カリヒトランジットセンターまたはサテライトシティホールでのみ購入可能
Youth(17歳以下):カリヒトランジットセンターまたはサテライトシティホールでのみ購入可能

※5歳以下:大人1名につき子ども1名までが無料になる。但しその場合、お子様が一人分の座席を占有することができない。要するに膝の上に乗せて着席するルール。5歳と6歳の違いは微妙な気がするが。
シニアカードとユースカード購入場所は限られており、購入に際しては年齢を証明できるパスポートを持参する必要がある。また2022年8月初旬にブログやYoutubeをチェックしておいたが結果的に間違った情報が多かった。
私は、65歳以上であり、事前の情報では、シニアカード購入場所としてワイキキから最も近いのはアラモアナセンター1階のサテライトシティホールで開いている時間は平日9時~17時、土曜日は9時~15時、ということだった。これ間違い!
この情報を元に私の渡航日2022年8月27日(土)ホテル到着後荷物を預け、アラモアナセンターに行った所、土曜日は閉まっていた。残念。
気を取り直して8月29日(月)10時頃行ったところ、入り口で係員に「ホロシニアカード!」と言ったところ、「611 Middle St, Honolulu, HI 96819」と書かれた紙を渡され、その場所でしか購入できない、と言われてしまった。正直、この情報では何のこっちゃ分からないのでスマホで住所検索したところ、この場所は「カリヒトランジットセンター」ということが分かったが、どうやって行くのか分からず、アラモアナセンター内のJCBラウンジ(JCBカード持ってる人の特典)に行って、事の顛末を説明し、理解した。
要するにHOLOカード普及のために一時的にサテライトシティホールでシニアカード発行していたが、その時点では、終了しており、カリヒトランジットセンターでしか購入できない事。
カリヒトランジットセンターへは、バスで行く距離で、アラモアナセンター近くの「Kapiolani Bl + Keeaumoku St」バス停から「Aカリヒトランジットセンター行」に乗って行けること、当然HOLOカード入手前なので現金3ドルかかる。

帰国後、公式サイトや事前チェックしたブログサイトは、すべて是正更新がかかっていたが、今でもアラモアナセンター内のサテライトシティホールでは、購入できず、その他のサテライトシティホールでも予約制で、事前に予約してでしか購入できないようだ。従って、シニアやユースカードは、「カリヒトランジットセンター」で購入するのが無難であり実際シニアカードを購入できた。
ちなみに一般カードは「ADULT」と書いているだけのものだが、シニアやユースは写真付きである。
【HOLOカードの価格】
Adult:1DAY/7.5ドル、1回乗車ごとに3ドルかかり、3回目以降はMAX7.5ドル以上無料となる
Senior:1DAY/3ドル、1回乗車ごとに1ドルかかり、3回目以降はMAX3ドル以上無料となる
Youth:1DAY/3.75ドル、1回乗車ごとに1.5ドルかかり、3回目以降はMAX3.75ドル以上無料となる
※購入時、何日分と言えばよい。(何ドルチャージ、とは言えないので注意)
公式ページには書いてないが、一般のブログでは、HOLOカードの初回購入時、カード代金として2ドルかかると書いているが、実際は逆で初回購入時はカード代金は無料である。
【HOLOカードチャージ場所】
HOLOカード公式サイトからクレジットカードで購入できる:この方法は現地でPCがあればよいが現実的ではない。次回渡航前に事前にチャージする場合有効。
・大規模なABCストアやFOODLANDでチャージ可能。具体的にはHOLOカード公式サイトで場所チェックしておけばよい。
但し、実際には、シニアカードのチャージは、ABCストアではやっていなかった。アラモアナセンター内にあるFOODLANDでは可能だった。

【アラモアナセンターからTheBusで主な場所への行き方】
・バス乗車時、HOLOカードタッチして終わり(先払い)
・バス停の場所は、DaBus2アプリでチェックするか、GoogleMAPでチェックするのが良い。但し渡航前に日本でチェックしておく場合は、予め行きたいバス停をGoogleMAPで登録しておくのが良い。DaBus2アプリは現在地の最寄りのバス停しか見えないので、当然日本ではチェックできない。
バス停名は正式な名称にするので、予めGoogleMAPで登録しておくことをお勧めする。
・バスルートについては、往復とも同じ番号やアルファベットで運行している。アルファベット(AとかEとかCとか)は快速バスで高速を走ったり主要なバス停しか止まらなかったりする。なるべくアルファベットの付いたバスに乗ると目的地に短時間で着く。
[カリヒトランジットセンターへの行き方]
・バス停「Kapiolani Bl + Keeaumoku St」からA-Kalihi Transit Center行きのバスに乗車し、終点まで乗る。
[ワイケレアウトレットへの行き方]
Ala Moana Bl + Ala Moana Centerバス停からE-CountryExpress! EWA BEACH行きバス乗車
・高速道路降りて最初のバス停Paiwa St + Hiapo St下車、道路の反対側の同じバス停Paiwa St + Hiapo St433-Waikele行きに乗り換える。
・乗車後2つ目のバス停Lumiaina St + Waikele Center下車、道路挟んだ目の前がワイケレアウトレットセンター。
[ハレイワ地区(ノースショア)方面への行き方]
Ala Moana Center(Kona St + Opp Kona Iki St (NS))バス停からWahiawa – Haleiwaバス停間はルート52を利用。途中に色々な名所があるのでチェックをお勧めする。
[カイルア-ワイマナロ方面への行き方]
Ala Moana Bl + Ala Moana Centerバス停からKailua Rd + Hamakua Drバス停間はルート67を利用。こちらも途中に名所や史跡があるのでお勧め。ラニカイへはこのルートを使う。
次回は、ハワイでの食生活で特に飲み物について語る予定。


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です